フランスのテロ( 11/14 日本時間早朝 )の影響か?
只のレンジか?下げトレンドか?わからないけど
30銭ほど窓が開いたよ月曜の窓って奴だ
窓閉めとナンピンと指標バイーンに期待して
ちょっとだけ懲りずにロングしてみた。
結果オーライである事を祈る
11/16 3:04 おはよう
ドル円オセアニアは 122.3 あたりでスタート
ジワジワ上げてる感じです現在値 122.35
東京7時までに窓しめちゃうのかな?— まふらす (@mafurasu21) November 15, 2015
11/16 7:06
窓が開いたので少しだけ買ってみた
閉まったらラッキー— まふらす (@mafurasu21) November 15, 2015
11/16 7:19
しかしS〇I証券FXさんの早朝は
スプ3銭と酷だ (笑)— まふらす (@mafurasu21) November 15, 2015
11/16
フランスのテロの影響もあまりなく
今日は指標勝負でいいのかな?朝から発表あるね
8:30 ? 8:50 ?
日第3四半期GDP速報
↑↓さてどうなるかな~22:30
米11月NY連銀製造業景気指数今日はワクワクですよ
テクマクマヤコン ドル高になぁれ~— まふらす (@mafurasu21) November 15, 2015
11/16 16:40
30ピピの窓が閉まったね
欧州勢やるな~ 含み益うれしい今夜はワクワクですよ
22:30
米11月NY連銀製造業景気指数
ラミパス ラミパス ルルルルル~
123円に戻れ~ 切に願う— まふらす (@mafurasu21) November 16, 2015
11/16 19:28
祝 123.00 突破!— まふらす (@mafurasu21) November 16, 2015
11/16 21:32
祝 123.1 突破!イイネあと1時間ですよ
22:30
米11月NY連銀製造業景気指数アラビン ドビン ハゲチャビン~!
さらなるドル高でお願いします— まふらす (@mafurasu21) November 16, 2015