Gmailの受信メールをフィルターを使って複数メールアドレスに自動転送する方法

Gmailの転送先に指定できるのは、一般的に1つのメールアドレスだけなんです。

色々な事情で2か所に送りたい時ありますよね。そうゆう時はフィルターを使えば複数転送できます。

検索窓にあるをクリックし検索オプションを表示します。

含む ]のところに[ ]を入力。[ フィルタを作成 ]をクリック

確認メッセージを[ OK ]で進みます。

次のアドレスに転送する ]にチェックをし、転送先アドレスを選択します。
フィルタを作成 ]で完了です。
転送先アドレスが選択肢にない場合は、[ 転送先アドレスを追加 ]をクリック

[ 転送先アドレスを追加 ]をクリック

転送先のメールアドレスを入力して、「次へ」をクリック

転送先のメールアドレス宛てに確認メールを送るので「OK」をクリック

メールがきたら「承認リンク」をクリック

「条件@」が増えました。

こんな感じでフィルタを複数作成すれば、受信メールは全て複数メールアドレス宛に自動転送することができます。

Gmail では転送設定フィルタは最大20個までらしいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク