
3/7 黒田日銀総裁発言 の後 難儀しております
3/7 黒田日銀総裁発言 の後 上かと思えば下 下かと思えば上 ポジったらカツがれて すんなり儲けさせてもらえません ...
3/7 黒田日銀総裁発言 の後 上かと思えば下 下かと思えば上 ポジったらカツがれて すんなり儲けさせてもらえません ...
3/5 米雇用統計 後早朝 出先で雇用統計に参加しようと思い iPad持参で宴会へ 雇用統計の事はすっかり忘れて 気が...
3/3 英サービス業購買部協会景気指数 前後 戻ってくると思ってたけど 16時間モヤモヤしたけど 結果勝てて良かった~ ...
3/2 ADP非農業部門雇用者数増減 前 今日の窓もちゃんと閉まった 朝の早い目からプラスだと メンタル面で助かります ...
3/1 ISM製造業景況指数 前後 30ppを目標にチビチビ頑張ってみた 目標クリアするのに勝負大杉 つくづく思う握...
3/1 製造業購買部協会景気指数 の前 窓は開いたままだけど 10ppで撤収 07:14~14:00 112.697 ...
2016年2月の結果発表 214戦 166勝 45敗 3分 +609.1pips 課してる 300,000 円のノルマ...
2/29 欧消費者物価指数 前 握力弱いけど 儲けも少ないけど マイナスじゃないし 良しとしよう 約1円動いて ...
2/27 米国内総生産の後 113.983 天井だと思ったんだけどな~ ここで仕込んでおかないと 来週また 110.0...
2/26 米国内総生産の後 1時間ほど売買してみた 30ppノルマ達成したのと 天井反転なのか? 押し目なのか? 良く解から...
2/25 コア耐久財受注 前 売ると担がれるパターン多い まぁ戻ってくるからいいんだけど ヘンな汗が出るから不健康だ ...
2/24 米新築住宅販売戸数 前 指標でガラくるかな? と思ってチキン売買で 乗っかってみた 111.0 割るかな...
2/23 フィッシャーFOMC委員発言の後 最近ビビりがMAXで 下がる確立が非常に高くても 少しの利が乗れば我慢できず...
2/23 フィッシャーFOMC委員発言の前 今日は何回も担がれた まぁ戻ってくると思いつつ 戻るまでドキドキ 12...
2/22 製造業購買部協会景気指数の前 112.730 超えるようならL 超えれないならS と思っているものの 勝てる気がしないので 石橋叩いて渡らない 慎重に慎重に ドカン警戒 売買は少なめ 10:09~12:28 7戦 7勝 +21.8 02月の通算成績 163戦 129勝
2/18 フィラデルフィア連銀製造業指数 前 開いた窓はいつも閉まるのだけど いつも今回は例外で閉まらないかも と思いながらポジっている 正直あまり自信はないので 初動のポジは少ない目になる ポジって担がれた場合 ナンピンでポジが増えてゆくw でもこれでいいのだ
2/17 FOMCの議事録 の前 予想が逆ばかりいくので 怖い怖い こうゆう時は参加せず見学 上がるか下がるか さっぱりわかりませーん
2/16 英消費者物価指数 の前 昨日からの 塩漬けさん3名が無事帰還 決済のタイミングが悪くて 大きく損をしました 113.65 あたりで 決済すればいいのに 反転上昇上がった所 113.952 で決済 かなり損
2/16 英消費者物価指数 の前 朝から夕方までポジポジ 結果トントン キビシイ戦い 09:03~18:48 21戦 14勝 +57.1 9敗 -53.1 結果
2/15 ECBドラギ総裁の発言の前 今度こそ 105円まで握り続けるぞー とポジったのはいいけど 114.7 まで上がってるしー(白目) ちょうど100ppぐらい 寝たふりしないといけないレベル なるべく早く帰ってきてね~ とりあえずこの3人は 105円になるまで握り続けよう
2/15 ECBドラギ総裁の発言の前 窓が開いていたのでビビりながらS スグに窓はしまらず上に担がれる ちょいちょいと2名ナンピン 113.295 に指値して傍観 3時間後の10:00前に窓がしまる 07:04~09:58 113.362 S + 6.7 113.456 S +16.1
2/12 06:10~ 米コア小売売上高の前 2/13 ~05:20 米国商品先物取引委員会 前半で 158.4pp 稼いで 最後で 156.3pp 消滅
2/12 イエレン議長証言上院銀行委員会 後 ストップを多めにとると ほんとに負けた時ダメージ大 ストップを少なめにとると すぐストップ狩りにあう ストップ狩りされた後 プラスになったらとても悲しい ストップの闇は深い うーんまんだむ
2/11 イエレン議長証言上院銀行委員会 前 新規売指値 111.750S 決済買指値 105.00 決済買逆指値 112.00 突然のバイーン なにこれ~~~~ もう何がなんだかですわ 21:20~21:21 111.750 S 112.002 C -24.8
2/10 イエレン議長の証言 前後 簡単には儲けさせてくれないね 大きく下げるであろうけど 偉いさんがイラン発表して 突然上がるかわからないので 果報は寝て待てが出来ない なのでロングは禁止 長期ショートも禁止 ポジ有で寝るのもだめ パッパッと売買のみ
2/10 米国石油協会週次原油株式 前 いいレンジ見つけたラッキー いつもこんなのがいいな~ 118.80 で売って 118.70 で買い戻す この繰り返し5回できた 最後もうまく逃げる事できた 逃げも含めてやるなー俺w 02:09~04:16 13戦 12勝 1敗 +123.6
2/9 独英独貿易収支 前 その3 下値が切り上がってきた ヤバーイ! 連れて行かれる前にC 13:01~13:57 114.511 S -4.3 114.577 S +2.3 114.557 S +0.3 114.700 S +14.6 114.554 C +12.9
2/9 独英独貿易収支 前 その2 ちょいちょい10pp ちょいちょいコツコツ 10:39~10:48 115.308 S +6.4 115.299 S +5.5 115.244 C +11.9 11:08~11:14 115.193 S +2.7 115.202 S +3.6
2/8 加建築許可 後 一瞬だけ参加 怖いのよぉ 黒ちゃんが喋ったらバイーンだし 要警戒 怖いよぉ 21:53~22:09 116.300 S +1.1 116.327 S +3.8 116.347 S +5.8 116.289 C +10.7 2/9 独英独貿易収支
2/5 米雇用統計 前 窓が開いていたので買ってみた 窓は必ず閉まるみたいです 07:09~09:30 AUD...